日本語サービス

海外からご来院いただくお客様にとって、母国語で安心して医療サービスを受けられることは大変重要です。
当院では、日本語を母国語とするお客様にも、言葉の壁を感じることなく、安心して治療に臨んでいただけるよう、日本語での万全なサポート体制を整えております。

すべての診療に日本語で同行・通訳

経験豊富な日本語コーディネーターが、初回の検査から手術・治療の全過程にわたり、常にそばでサポートいたします。医療スタッフとのやり取りやご不明点も、その場で日本語でご説明いたしますので、安心して治療をお受けいただけます。
院内では終始、日本語でスムーズなコミュニケーションが可能です。

帰国後のアフターサポートも万全

通常は診察時にしか確認できない治療内容や不明点も、当院ではご帰国後にメールなどでお気軽にご相談いただけます。医療に関するご質問も、日本語コーディネーターが医師と連携し、正確な情報を丁寧にお伝えいたします。日本に戻られた後も、安心して治療に臨んでいただけるよう、万全のサポート体制を整えています。

柔軟なスケジュール調整に対応

当院では、日本の医療機関と同様に医師ごとの診療時間がございますが、お忙しくて決まった時間に通院が難しい方にも安心してご相談いただけるよう、できる限り診療時間外の対応も調整しております。
限られたご滞在期間やスケジュールに応じて、最適なプランをご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。

日本での診療継続をサポート

日本の医療機関で他院の治療を受ける際には、診療情報提供書や指示書の提出が求められることが多くあります。当院では、日本での継続治療が円滑に行えるよう、必要な書類を責任をもって発行しております。
さらに、連携しているバックアップクリニックもご紹介可能ですので、日本に戻られた後も安心して治療を続けていただけます。

出産まで安心のフォローアップ

当院では、心拍確認後に治療を終了するのではなく、出産まで継続的にサポートいたします。
35歳以上の高齢妊婦では、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病、血栓症などのリスクが高まることが知られています。​当院の患者様の多くが40歳以上であることから、移植後も定期的な検査を通じて、妊娠経過を慎重に評価し、安心して出産を迎えられるようサポートいたします。
医師と日本語コーディネーターが連携し、初診から移植そして出産まで、きめ細やかなフォローアップを提供いたします。